トップ

トップに戻る

 

《 NPO法人フリースクールむさしの学園がお届けする教育・文化・地域の情報です 》

 


Since 2001.09.25

Sorry Japanese Only.   埼玉県志木市(110288)

文字の配置が乱れる場合は文字サイズを小さくしてご覧下さい

メールマガジン(新号発行をお知らせします)

2008年(平成20年)
12月12日発行

 

ニュース

教育情報、志木市近隣の地域情報などを中心にお伝えします


・バックナンバー
  2008年11月号
  2008年9月号
  2008年5月号
  2008年4月号
  2008年2月号
  2007年11月号
  2007年6月号
  2007年4月号
  2007年2月号
  2006年11月号
  2006年9月号
  2006年6月号
  2006年4月号
  2006年1月号
  2005年12月号
  2005年11月号
  2005年10月号
  2005年9月号
  2005年7月号
  2005年5月号
  2005年3月号
  2005年2月号
  2005年1月号

 

 

 

〜治療と介護の狭間で〜

 

在宅介護を可能にするために

 

 私の母(89歳)は右ひざが悪く、体重の過剰に多く、自力でトイレに行くことが非常に困難な毎日を送っていたが、6月初めについに自力で立つことが不可能になった。そのため不安が不安を呼び込むかのように、パニック状態になり・・・

記事の詳細

 

-------------------------------------------

 

パソコン!!ゲット♪

 

 11月19日(水)、大宮ソニックシティにて県内10団体のNPOへパソコンの贈呈式が行われました。「ネットワークSAITAMA21運動」(連合埼玉)の一環である「NPO応援・物品助成プログラム」に応募・選考されたNPO団体にパソコンが贈られた。むさしの学園もこれに応募、見事ノート型パソコンをゲット!

 →記事の詳細

 

-------------------------------------------

 

初めての県教委

 

 県教委による「第二回登校支援会議」が11月13日(木)、埼玉県庁近くにある「あけぼのビル502会議室」にて行われ、学園「副代表」として柴田も随行。

 →記事の詳細

 

 

-------------------------------------------

 

親サロンより

 

 16日に行われた「親サロン」。今回も代表を中心として皆の想いや意見の交換が行われました。
 人は皆、各々自分なりの「定規」を持っている。子どもの行動や状態についてどう感じるか、それは親の「定規」に照らした一つの評価であり、「定規」が変われば評価も変わるもの。自分の感情や下す評価は全て「自分の定規」であることを心に留めておく必要がある。

 →記事の詳細

 

 

-------------------------------------------

 

望月が通いつめる場所

第1回(食べ物編)

ラーメン一本気

 

 今月号から望月が通いつめている場所等々を掲載します。それは食べ物だったり、ショップだったり、お医者さんだったり、人だったり、公園だったり、畠の道端だったり、です。

 →記事の詳細

 

 

 

  お問い合わせ、投稿はこちらへ(メールフォームを利用することもできます)

sec@manabi-21.com

・お問い合わせは左記をクリックしてください。
・電話、FAXでも受け付けています。〈 048−487−0006

master@manabi-21.com

・高校受験、学習、受験についてのお問い合わせは左記へどうぞ。

editor@manabi-21.com

・こんなお店を紹介したい、クッキング情報、イベント情報、学校行事、その他ご意見、ご要望、情報などはこちらにお願いいたします。

 

協賛広告募集

学校行事、各種イベントなどの案内を
掲載いたします
ご希望の方はご連絡下さい
料金は原則として無料です
(都合で掲載ができない場合があります)

協賛広告募集

 

記事・写真の無断転載
はご遠慮ください
著作・制作:
NPO法人
フリースクール「むさしの学園」
Copyright 2002-2004
Musashino Gakuen.
Supported By
Medix & Friends