「発信21」 「発信21」へ戻る


 

楽しかったね!
フリーマーケット&むさしの学園お別れ会

 

 3月29日(日)、むさしの学園は『さくら祭りフリーマーケット』に参加。今回も、学園保護者や親サロンメンバーが事前の準備や当日の運営にあたり、子どもたちが売り子となってフリーマーケットを盛り上げました。当日は売上1万3千247円。支出4千550円。収支8千697円となりました。
 天候に恵まれ、たくさんのお客さんで賑わった会場。「これとセットにしますよ!」「じゃあ○○円で!」と、どんどん商品を売りさばく生徒。最後まで店頭に立ち元気に声をだした生徒。皆の新たな一面が見えました。
 この日のお昼は、お母さんたちの手作りおにぎりに、から揚げやお漬物までついて、子どもたちよりスタッフが大喜び…?手作りの愛情ランチを皆で頂きました。

 そして午後は、学園に帰ってきて卒業生を送る会です。実習生たちによる歌のプレゼントで開会。卒業生たちに、皆からのメッセージとYくんが一生懸命書いてくれたイラストも入った色紙が贈呈されました。卒業生を代表してTくんが一言。そして高校生の先輩たちからエールが贈られました。
会の後半はスペシャルライブ♪Kくんのベース演奏でしんみりした雰囲気が一気に吹き飛びライブスタート。卒業生Cさんは、胡座でギターを抱え大好きなYUIの曲を熱演。在校生のAさんはキーボードで卒業ソングメドレーを披露してくれました。そしてトリは実習生舘村さんの素晴らしい歌声。…リハーサル中、Kくんは楽譜が見当たらなくなるというハプニングに見舞われ、Cさんはギリギリまで出演を悩み、Aさんは一晩でピアノ曲を猛練習しました。
 一時間ほどの会、みんな最後まで一緒に過ごしました。座りっぱなしで疲れるだろうに、一人ひとりの子どもたちがちょっとずつ我慢をして頑張っている姿に、成長を見た気がしたのは私だけではなかったと思います。

 午前中はフリーマーケット、午後はお別れ会と盛りだくさんの一日。物品の提供から事前準備、そして当日と、保護者の皆様、親サロン会員の皆様のお陰で今回のイベントも成功させることができました。皆様、本当にありがとうございました。
 スタッフにとって、学園の子どもたちだけでなく、お父様・お母様と一緒に活動できることはとても嬉しく心強いことです。お父様・お母様が、直接顔を合わせ、ことばを交わせる距離に入って来てくれることは、学園と子どもたちとの距離を縮めることにもなると思うのです。
 今年度もまた、皆様と力を合わせて楽しく過ごせたら嬉しいです。次のイベントも現在企画中。またそのときには、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。(柴田)

●生徒たちがペンネームで感想を寄せてくれました。●
・あまりフリーマーケットは安くなかった。お別れ会のあめがうまかった。(男梅)
・フリーマーケットは楽しめた。お別れ会はそこそこ楽しかった。(ドルフさん)
・フリーマーケットはあまりうれなかった。お別れ会は楽しかった。(むさしの)
・フリーマーケットはむさしのの生徒がいっしょうけんめいにやっていました。お別れ会はとても面白い出し物だったです。(ハスミ遊撃隊No.2)
・お別れ会は楽しかったし、卒業生にとって良い思い出になったと思います!(氷雨輝)

 

 

★フリーマーケット写真アルバム★

 

 

★お別れ会写真アルバム★

 


望月が通いつめる場所


第4回(食べ物編)


安くて旨い!ではなく「旨くて安い!」


魚金(池袋)

 

 望月が友人を魚金に連れて行くと、第一声は「旨い!」と必ず言う。そして次にお品書きを見て「何?この値段!」と必ず言う。いつ最初に「3点盛り」のお刺身を頼む。「3点盛り」といっても、肝つきのうまづら(あじ・ほうぼうの時もある)・平貝・牡蠣・マグロ・かんぱち・しめ鯖等が二人前ずつ位に盛ってある。一人じゃ絶対食べきれない。大学の友人と月に2回は行くがまず3点盛りを頼み、次にその時の気分で適当に2品頼む。食べきれない状況になるが、色々と食べたいのでやはり注文してしまう。金目鯛の煮付けが美味しくて安い。ミンククジラの刺身やジンジャー焼きも超抜だ。
 この店には大声を出して騒ぐ酔っ払いがいない。池袋の居酒屋なのに。ある時、不思議に思い、その疑念を友人に聞いたことがある。すると、「ここのお客さんたちは食べることが目的に来ているからではないの」という答えだった。やはり私の友人は凄い。状況を見事に見抜いている。そんな友達を持って、望月は幸せを感じた。
 平日は5時、土曜日・日曜日・祝日は4時30分開店であるが、30分後には満席になる。開店時間に行くか、予約しないと表で待つことになること間違いなし。最初の時、それを知らずに行き、私は二回入れなかったのです。

魚金ホームページ


学園代表の課外活動記録


(H20年9月〜12月)

(H21年1月〜4月)

 

 平成20年9月から学園代表の望月がNPO法人フリースクールむさしの学園、NPO法人コ・ラ・ボ埼玉のNPO法人代表として、県市町村と協働した活動を下記に記します。

 

H20年

(9月)

11日:埼玉県・第一回登校支援会議

12日:埼玉県・第三回非行立ち直り支援協議会

13日:心の相談室コ・ラ・ボ

28日:第九回公務員塾

(10月)

4日:心の相談室コ・ラ・ボ

5日:ひと塾:親サロン

10日:和光市・市民活動支援事業補助金審査委員会

13日:バーベキュー大会(むさしの学園・秋祭り)

17日:日本PTA関東ブロック埼玉県大会・助言者(熊谷)

22日:三島市を訪問

(11月)

1日:心の相談室コ・ラ・ボ

4日:和光市・協働推進講座打ち合わせ

13日:埼玉県・第二回登校支援会議

15日:全国人づくり塾長会議(全国大学地域再生ネットワーク)

16日:ひと塾:親サロン

19日:NPO応援・物品助成プログラム」パソコン授与式(大宮)

28日:埼玉県・疾病課職員来園(ひきこもり対策)

28日:富士見市・市民活動支援課職員が来園

28日:第十回公務員塾打ち合わせ

(12月)

1日:埼玉県・教育委員局生徒指導室が来園

10日:学園理事の木野先生(三島市)が来園

13日:心の相談室コ・ラ・ボ

14日:ひと塾:親サロン

16日:県南西部地域振興センターが来園

18日:和光市・協働推進講座講師

19日:埼玉県・ひきこもり支援連絡会

21日:クリスマス会(むさしの学園・冬祭り)

22日:「NPO応援・物品助成プログラム」助成NPO懇談会

 

H21年

 (1月)

10日:心の相談室コ・ラ・ボ

15日:川越地域振興センターが来園

19日:南西部地域NPO意見交換会

25日:ひと塾:親サロン

(2月)

 4日:NPOと県との協働推進ミーティング

 5日:第四回非行立ち直り支援協議会(埼玉県青少年課)

 7日:第十回公務員塾、心の相談室コ・ラ・ボ

10日:富士見市協働推進課が来園

14日:NPO交流会(富士見市)・・コーディネーター

15日:ひと塾:親サロン

20日:第二回ホームレス総合相談推進委員会(埼玉県)

23日:立教大学准教授が来園

 (3月)

 1日:県南西部NPO連絡会設立準備会

 7日:心の相談室コ・ラ・ボ

 8日:不登校の子を持つ保護者のためのセミナー(埼玉県教育委員会)・・コーディネータ

15日:ひと塾:親サロン

25日:和光市協働推進フォーラム・・コーディネーター

27日:県南西部地域振興センターが来園

29日:フリーマーケット参加・卒業生を送る会

 (4月)

8日:県南西部NPO連絡会設立のための打ち合わせ(県南西部地域振興センター)

11日:心の相談室

19日:ひと塾:親サロン

21日:県南西部NPO連絡会設立準備会(県南西部地域振興センター)